東京湾環境情報センター(Tokyo Bay Environmental Information Center)(以下:TBEIC(テベック))における利用規約を策定するにあたり、TBEICでは関係者を以下のように区分しております。
・ 「本センターを利用する者」を単に「利用者」と略記する。
・ 「本センターにデータを提供する者」を単に「提供者」と略記する。
・ 「本センターを管理・維持する者」を単に「管理者」と略記する。
TBEICは東京湾の環境に関する情報を広く公開するためにWeb上に設立された機関であることから、公開された情報を検索・閲覧する「利用者」と、公開する情報の更新や管理を行う「管理者」とに大別できます。
また、各主体が保管・公開する情報の共有化を促進するために整備しているクリアリングハウスの利用を促進するためには、メタデータが調査実施主体より提供され、TBEICに蓄積される必要があります。そこで、TBEICの「利用者」の中に、クリアリングハウスへメタデータを提供していただく「提供者」を位置づけることとします。
本規約は、利用者と管理者との間の本サービス利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
|